アレルギー専門医による治療

アレルギーってなに?

私たちのカラダは、細菌やウイルスなど普段はカラダの中にいないもの(抗原)が入ってきたとき、それに対抗する物質(抗体)を作って、抗原をやっつけようとします。これを「抗原抗体反応」や「免疫」と呼んでいます。このシステムは私たちにとってなくてはならないものですが、ときどき必要以上に反応したり、まちがって反応することがあります。これを「アレルギー反応」と呼んでいます。例えば、花粉など(アレルゲン)がカラダに入ってきた時、普通は反応しないものなのに、細菌やウイルスと勘違いして攻撃し、様々な「アレルギー反応」を起こします。

「くしゃみ・せき」は「吹き飛ばし」、「鼻水」は「洗い流し」、「鼻づまり」は「進入禁止」の反応です。

よく考えてみると、これはカゼの症状と同じですね。ですから、きちんと検査をしないと正確な診断はできないのです。

成長と共に姿を変えるアレルギーマーチ!

アレルギーは、年齢とともに症状を変えながらくり返し発症する場合があります。例えば、乳幼児期にアトピー性皮膚炎のお子様は、成長とともに、気管支ぜんそくやアレルギー性鼻炎になりやすいと言われています。このように、年齢とともに次々と症状が現れることをアレルギーの進行に例え「アレルギーマーチ」と呼びます。また、症状だけでなく、アレルギーの原因となるアレルゲンも年齢とともに変化する場合があるので、アレルギーマーチをくい止めるためにも、正しい検査と専門医による診断が大事になります。


アレルギー専門医が総合的に診断します。

当院ではアレルギーの専門医として、アレルギー性鼻炎・花粉症 ・気管支ぜんそく・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーなど、アレルギーマーチを考慮しながら総合的に診療を行っております。また、薬だけに頼る治療ではなく、レーザー治療や免疫療法など様々な治療を組み合わせてそれぞれの患者さまに応じたオーダーメイドのような治療を行っております。治療法によって効果が出るまでの期間が異なりますので、ご自身にとって最良の治療法を選択するためにも、お早めにご相談ください。

治療のスタートはアレルギー検査から

アレルギー検査とは、どんなアレルゲン(原因物質)に対する抗体が体の中にあるかを正確に調べる検査です。いわゆる何アレルギーであるかを調べることです。当院ではよくアレルギーの原因となる「ハウスダスト」「ダニ」「スギ」「ヒノキ」「カモガヤ(イネ科)」「ブタクサ(キク科)」を中心にそれぞれの方の症状に応じた項目を検査してます。(「イヌ」「ネコ」などの動物や、「卵白」「そば」といった食物など、様々な項目を追加できます)


注射を使わない簡易アレルギー検査とは?

当院では、注射が苦手なお子様や、日を改めて採血結果を聞きに来ることが難しい方のために「簡易アレルギー検査」も行っています。これは「注射器を使わずに指先から採血」すると「約20分後に結果が出る」検査です。
この検査では、「ダニ」「ゴキブリ」「ネコ」「イヌ」のハウスダスト系と「スギ」「カモガヤ」「ブタクサ」「ヨモギ」の花粉系を合わせて8種類検査することができます。

わしお耳鼻咽喉科 TEL: 0798-56-8733 兵庫県西宮市瓦林町20-13
【診察】午前8:45~12:00 午後15:45~19:00【休診日】水曜と土曜の午後 日曜・祝日