コロナとアレルギー 2020/05/23 医療情報 皆さんが頑張って行った自粛の効果も徐々に見える形で出てきて、コロナウイルス感染症が減少し、兵庫県における緊急事態宣言が解除されました。しかし、残念ながら、新型コロナウイルスがいなくなったわけでもありません。収束しつつありますが、終息していません。今後、来るかもしれない第2波、第3波に対しての準備をし・・・続きを読む
秋のアレルギー ~ダニ・キク科花粉・寒暖差~ 2019/09/13 医療情報 まだまだ暑い日が続きますが、9月に入って、少しずつ朝・夕は気温も下がり過ごしやすい日が出てきましたね。2学期が始まって、「鼻が出てきた」、「鼻がつまってのどが痛くなってきた」、「咳が出てきた」といった患者さんが徐々に多くなってきました。 秋になると調子が悪くなるのは「アレルギー・・・続きを読む
手足口病とヘルパンギーナ(大人も注意!) 2019/06/25 医療情報 当院ではまだ、今のところ大流行といった感じではありませんが、保育所や幼稚園によっては流行しているところもあり、全国的には手足口病の流行がみられています。 ところで皆さん、手足口病やヘルパンギーナってご存知ですか? 夏になるとよく出てくる感染症なのですが知っていますか?・・・続きを読む
「風邪か?アレルギーか?」と「風邪も、アレルギーも」 2018/10/27 医療情報 最近になって朝、晩の気温が下がってきましたね。寒暖の差が大きくなっています。 「風邪ひいた」という人が多くなっているのでないでしょうか? 「風邪をひく」というのはよく使う表現ですよね。ではどんな時に使うのでしょうか? 鼻が出たり、咳が出たり、熱が出たり、のどが痛くなったり、などなどの症・・・続きを読む
秋はダニ(ハウスダスト)アレルギーにご注意を \(◎o◎)/ 2018/09/19 医療情報 少しずつ朝・夜が過ごし安くなり、秋の足音が聞こえ始めて来ましたね。 季節の移り変わりが感じられてきました。そろそろ運動会の練習なども本格的になってきたことと思います。 突然ですが、涼しくなって「朝起きると水鼻やくしゃみ」が出たり、「夜から朝にかけて咳」が出たりしませんか? それはも・・・続きを読む